≪ 2018 03 2018 05 ≫
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - -
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - -
「じょんのび人生訓」
2009/03/12 11:04:16
あ せらず
い そがず
う たを口ずさみ
え がおを絶やさず
お おらかに
『じょんのび』とは、私の生まれ故郷、」新潟の方言で「リラックスして楽々する」とか
「くつろぐ」とか「癒される」といった意味合で使います。
お風呂に入り湯船につかる時に「あーじょんのび、じょんのび」などと
良く言います♪
人生をこの「あいうえお」の様に過ごせればいいなぁと想い
作りました。
私は、NHKの大河ドラマ 『天地人』 で、上杉謙信のお膝元である春日山城の
ある上越市で生まれました。
毎年お盆には帰省致します。
謙信の死後、その義を受け継いだ上杉景勝その家臣直江兼続も愛を抱き
この人生訓に賛同してくれると想います。
ドラマの展開もこれから目が離せなくなりますのでご期待ください。
あぁ

四月になれば見ごたえがございますよ


是非一度我が故郷にお立ち寄り下さい。
かわい接骨院 川合 晃生
スポンサーサイト